福祉作業所ひだまりは沖縄県那覇市にある就労継続支援B型事業所です。

みなさまへ

就労継続支援事業所とは、一般企業への就職が困難な方や、就労移行支援を利用しても就職につながらなかった方が利用可能な障がい福祉サービスです。

就労移行支援事業所と異なり、就労継続支援事業所には利用期間の制限はありません。

事業所にはA型(雇用契約を結ぶこと)とB型(雇用契約を結ばないこと)があり、当事業所は「B型」です。

B型なら安定した就労が難しい場合でも、能力や個性に合わせたお仕事が可能です。

みなさまがお仕事にやりがいを感じていただけるよう、さらに生活スキルの向上にも焦点をあてながら、最適な環境で誠心誠意サポートさせていただきます。

入所までの流れ

 お電話やメールでご連絡いただきましたら見学日を決定します。

ご相談は、ご本人や最寄りの相談員さん等どなたでもOKです。

2 当作業所の支援員が概要やお仕事内容等を説明いたします。

そのまま見学を行うことも可能です。

 当事業所の雰囲気を知っていただくために、ご希望に合わせてお仕事体験が可能です。

 入所が決まりましたら「障害福祉サービス受給者証」の申請を行っていただきます。「受給者証」は入所に際し必要なものです。

☆ 「受給者証」の申請方法についてはお気軽にお問い合わせください。最寄りの相談員さんが決まっていない場合等、お困りの際は支援させていただきます。

 入所時には、発行された「障害福祉サービス受給者証」をご提出ください。

いよいよ利用開始です。

営業日 / 定休日 利用時間 工賃について

営業日:月曜日 〜 金曜日(祝日も営業)

定休日:土・日曜日 / 12月31日〜1月3日

利用時間:9 : 00 〜 16 : 00

☆ 利用時間は 9 : 00 〜 16 : 00 の間でご相談に応じます。お気軽にご相談ください。

☆ 当作業所内に厨房があるので、温かい昼食を提供しています。(実費負担 : 200円)

☆ 送迎あります (当作業所から車で片道30分圏内)

工賃:時給250円~

☆ 仕事内容や能力により昇給があります。

例 1 )---------------------------------------

10 : 00 ~ 14 : 30 勤務 / 4 時間勤務の場合

4 時間 × 時給 250 円=1,000 円 / 日

例 2 )---------------------------------------

  9 : 00 ~ 14 : 30 勤務 / 5 時間勤務の場合

 5 時間 × 時給 250 円=1,250 円 / 日

お仕事のご依頼について

ご訪問、誠にありがとうございます。

当作業所では、お仕事をご依頼いただける「サポーター」を募集しています。お仕事内容や期間等お気軽にお問い合わせください。

ニーズに応じて、支援を受けながら品質の良いサービスを成果物として企業様に納品することで、当作業所のみなさまの社会参加を進めて参る所存です。

宜しくお願いいたします。

アクセス / お問い合わせ

福祉作業所ひだまり

郵便番号902-0075 沖縄県那覇市国場292-3

098-836-1278

info@kokuba098.com